他のSNS等

twitter @H_Sunagawa …ほぼ毎日何かつぶやいています

instagram A Tokyo Life …スマホでとった風景の写真など

note すなひで …エッセイ的なものを(ブログとの使い分け模索中)

ツイキャス すなひでラジオ(土 22:10-22:30)…その週にあったことなど

mastodon @Sunagawa@fedbird.com …最近はすっかり夢日記に

threads @H_Sunagawa …twitterに流したものの文字多めバージョンを流したり

Facebook /hideki_sunagawa …最近はあまり使ってないかも

Research map;  Sunagawa… 研究者としてのプロフィールページ


▽連絡先 hideki_sunagawa あっとまーく hotmail.com


GRADiという名前について

「GRADi」というのは、私(砂川)が、2012年から3年あまり、自分の出身地である沖縄県那覇市で運営していたコミュニティスペース&カフェの名前です。その名前には、GrassRoots Actions for Diversity (多様性のための草の根アクション)という意味を込めました。

GRADiでは、性の多様性、沖縄、コミュニティといったことをテーマにする公開講座を開催し、LGBTQの人たちも安心して集える場となっていました。そして、その場所から誕生したのが、今も毎年開催されている「ピンクドット沖縄」です。

GRADiを始めるときに、私は、「人と活動と学問を結びつける」というミッションを掲げました。2015年にGRADiを閉め、2016年に沖縄を離れてからしばらくの間、その思いは心の奥底に眠っていましたが、このサイトを始めるにあたって、自分がやりたいことは変わっていないと気づき、この名前を復活させました。